2009年12月14日月曜日

日本橋、貨幣博物館へ ②

貝の付く漢字
 貨 貸 賣 買 財 貯 贈 賜
 資 貿 費 貰 賞 購 販 賦
 賭 賃 貢 質 貧 賽 賠 賄
 賂 賊 
「お金」に関わりそうな漢字だけでこれだけ
のものがすぐに浮かんでくる

いかに、「貝」が通貨になっていたかを表すものだ

通貨はその時代、時代で便利なものへと変化していく

「貝」 「金」 「紙」 「電子マネー」・・・・

さて、電子マネーの次は一体なんだろう?
 
[[img(http://x4.at-ninja.jp/bin/ll?055372000)]] [http://x4.at-ninja.jp/bin/gg?055372000 アクセス解析]